つい最近まで、女性がひとりで家をもつって
ごく少数派で、ちょっと変わってると思われていた。
マイホームをもつことは、家族の幸せと考えられていた。
いったい誰がそんなことを決めたんだろう。
女性が家をもつって、あんがいあたりまえじゃない?
そんな声が聞こえてきそうなほど、
今、ごくフツーの女子たちが、じぶんの家を買う時代になっています。
家というホームグラウンドを手に入れ、
これまで以上にパワフルに、イキイキと輝いてる「モチイエ女子」。
そんな新しい女性たちが増えれば、この国はもっともっと元気になるから。
なによりそんな未来が、素敵でおもしろそうに思うから。
私たちはこの「モチイエ女子project」を通し、
その生き方、あり!と宣言します。
都内広告会社に勤めるイエモティーヌ。現在の2LDKのマンションは、2012年に新築で購入。
ごきげんよう♪理想のおうちを求めて旅する“カラなし”カタツムリ、須磨居マイ子です♡ワタクシのこと、そろそろ覚えていただけたかしら~?今回も、自分の理想がギュっとつまったモチイエで暮らす、マイ子の憧れの“イエモティーヌ”様のお宅を訪問しちゃいますわ!
本日のイエモティーヌ様は、2年前に新築マンションを購入されたJ・Sさん。おジャマしま~す!
ワンワンワン!!
んま~!! なんてかわいいチワワちゃん!
こちらはペットを飼っていいおうちなのですね!
そうなんです!前々からずっと犬を飼いたくて、マンションはペット可のところを探したんですよ。
前に住んでいた賃貸は「ペット不可」だったので、この部屋に住み始めて、ようやく念願がかないました!
「ペット可」は分譲の醍醐味ですわよね♡
家を購入されたのは、ワンちゃんを飼いたいというのがきっかけで…?
「ペット可の物件に引っ越したいな」という気持ちはありましたけど、「家を買いたい」とまでは思ってなかったんです。ただ、賃貸の部屋にずっと家賃を払い続けるのはもったいないなという思いはどこかにあって…。そんなときに父親が、たくさんのマンションのチラシを私に見せてきて、「これいいんじゃないか?」「これもよさそうだぞ」って、すごく薦めてきて…(笑)。そんなに言うなら一度見てみようかなと、気軽な気持ちでモデルルームの見学に行ったんです。実はそれがこの物件なんですよ。私、他の物件をまったく見ずに一週間くらいで即決しちゃいました(笑)
んまっ!麗しいお姿とは裏腹になんて男前な決断力!
こちらのお宅のどこに惚れ込んで即決されたのですか?
実際に見てみると、広すぎず、狭すぎず「生活しやすそうな間取りだな」と思ったんですよね。それに、リビングと寝室がキッチリ分かれているのも私好みで。立地的にも駅近だし、実家も近いし「いいかも」と思って即決しました。今振り返ると、購入前にもっとじっくり条件比較とかしたほうがよかったのかなぁって思うこともありますけど…そうしている間に売れちゃったらすごく後悔するかもしれなかったので、やっぱりあの時決断してよかったです!
はうう…、そこは気持ちの整理と時間のせめぎ合いですわよね。
でも、売れちゃうよりはエイッて買った方がいいに決まってますわ!
そうなんです。それに、家を購入すれば資産にもなるし、将来の生活のことを考えると安心かなって。ただ、新築って、マンションが建設中のときに購入を決めなくちゃいけないので、実際に自分が住む家は見れないんです。「どんな家に住むんだろう」というのを、モデルルームやマンションの模型を見てイメージをするしかなかったのは、ちょっと不安でしたね。とはいえ、間取りはもちろん、床や壁の素材や、キッチンの色などは、モデルルームで確認できました。なので、「ココにソファを置いて、ココにテレビを置いて…」と考える時間は楽しかったです。ただ、モデルルームと実際のマンションとでは、洗濯機置き場やキッチンの寸法が微妙に違ったりするんですよ。だから、メジャーを持って何度もモデルルームに通って「実際のお部屋は、10センチ幅が狭いです」というような情報を細かく教えてもらって、かなり慎重に家具選びをしましたね。
一世一代のお買い物なのに現物を見られないなんて、勇気が要りますわね!新築ならではのハードルというか…。
でもでも、その分、リビングもダイニングもピッカピカ!これぞ新築ですわ~。真っ白な壁がまぶしいくらい!
私もこの白い壁はお気に入りなんです!でも、白い壁に茶色い床だと、ちょっと無機質な印象になってしまうんですよね。それで、もともと自然とか緑が好きなので、観葉植物をいろいろな場所に置くことにしたんです。緑があると癒されるし、ニョキニョキ育っていくのを見るのも楽しいんですよね。あと、美術館に行くのも趣味なので、殺風景になりがちな壁には、美術展で買った好きなアーティストの画集を飾っています。おうちの中でもアートを感じられたらいいなと思って。自分で購入した部屋だと、自分の好きな空間を作りたいっていう思いが強くなるんですよね。
出ましたわ!「好きなものに囲まれた空間」…イエモティーヌ様の必殺技!
さりげなく置かれた動物モチーフのインテリアも、とってもかわいくてオシャレです!
犬はもちろんなんですけど、私、動物が大好きなのでついつい集めちゃうんですよ。リビングから、観葉植物や画集、動物の置物たちを眺めている時間がとっても幸せで落ち着きますね。…っていっても、つくし(愛犬)がいつも元気に飛び回っているので、イタズラしないかと私も目が離せないんですけどね(笑)
ワタクシもさっきからおてんばなつくしちゃんに目が釘付けですわ♡
おっとつくしちゃん、ワタクシはエサじゃありませんことよ♡(ガブガブ)
つくしと遊んでいると、やっぱり犬を飼えてよかったなと思います。ソファで寝ていたら、お腹の上に乗ってきて「く、苦しい~」なんてこともありますけど、そういうやんちゃなところも可愛いんです。あと、この部屋に住み始めて実感しているのは、睡眠の質がすごく良くなったこと。寝室は窓が多いので、朝は日の光りで目が覚めるんですよ。家を買うときに、ベッドにもすごくこだわって、ちょっと高級なマットレスを頑張って買ったんですね。そしたら、睡眠の深さとか目覚めの良さとかが全然違うんです!賃貸のときは、「ずっとここに住み続けるわけじゃないし」という思いがあったから、マットレスもすごく安いのを使ってたんですけどね。やっぱり引っ越して、自分のおうちを持ったからこそ、このマットレスに出会えたのかなと思います。
マットレスみたいな大物にお金をかけようって思えるのも、モチイエだからこそですわね!
とはいえ、なんだか全てがパーフェクトすぎますわ。ご不満な点はありませんの?
そうですね。でも、ひとつだけ変えたいと思っているところがあって。私、食器を集めるのが好きなんですけど、作り付けの棚だけだと、収まりきれなくなりそうで…。だから、食器の収納を増やしていきたいですね。といっても、料理はあんまりしないんですけど(笑)。お友達がケーキを持って遊びに来てくれたときなんかに、そのケーキを自分が選んだお皿に乗せて食べるのが至福のときなんですよ。
んま!なんてスバらしいスイーツタイム(瞳キラキラ)。
ひとりでいても、お友達といても楽しいおうちなんて素敵!
私の中では、一生ここに住むかもしれないという気持ちが3割、結婚をしてこのお家を賃貸に出して資産運用するという気持ちが7割という感じなんです。ずっと住むのもアリだし、賃貸もしやすい新築のおうちだしって考えると、ちょっとお高めの買い物ではあったけど、この家を買ったのは、よい決断だったと思いますね。
3:7の心づもり…金言ですわ! 女の生き方は変化していくもの。したたかに物件選びをしなくちゃですわね!
それにしても、素敵なおうちばかり見せていただいて、マイ子の理想もどんどん高くなっていきますわ~!
はわぁ~、今回はワンちゃんにもおうちにも癒されっぱなしでしたわ~。色々気付かされるお話も伺えましたし。3:7の心づもり、しかと肝に銘じましたわ!
新築でゼロから自分色の空間作りをされているイエモティーヌ様は、おうちから元気をもらっているようでした!ワンちゃんも元気いっぱいで、伸び伸びと生活をしているみたい♡マイ子も、夢のおうちを見つけるべく、頑張らなくっちゃ!次に出会うイエモティーヌ様がどんな方なのか、今から楽しみですわ。ウフフ…♡